【Webサービス利用規約】
この利用規約(以下「本規約」といいます)は、[会社名またはサービス提供者名](以下「当社」といいます)が提供するWebサービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。本サービスをご利用になる前に、本規約の内容をよくお読みいただき、同意の上でご利用ください。
1. 定義
- 利用者: 本規約に同意の上、本サービスを利用するすべての個人または法人。
- アカウント: 利用者が本サービスを利用するために登録する会員情報および認証情報。
- コンテンツ: 本サービス上で提供または投稿されるテキスト、画像、動画、音声その他のデジタル情報。
- 検索結果: 本サービスがウェブ上から取得し、掲載するお問い合わせページやリンク・テキスト等の情報。
2. 利用規約の変更
当社は、必要と判断した場合には、本規約を随時変更することができます。変更後の規約は、本サービス上に掲載された時点で効力を生じ、以降のサービス利用は変更後の規約に同意したものとみなされます。
3. 利用資格
本サービスは、法令に定める年齢に達している方、または法定代理人の同意を得た未成年者のみが利用できます。利用者は、本サービスを利用するにあたり、自己の責任において正確な情報を提供するものとします。
4. アカウント登録および管理
- 利用者が本サービスの一部機能を利用するためには、アカウントの登録が必要となる場合があります。
- 登録情報は正確かつ最新のものでなければならず、情報に変更があった場合は速やかに更新する義務があります。
- 利用者は、自己のアカウントおよびパスワードの管理責任を負い、第三者による不正利用があった場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。
5. サービスの利用
- 利用者は、本サービスを自己の責任において利用するものとし、利用に伴う一切のリスクは利用者自身が負うものとします。
- 当社は、本サービスの内容および機能について、予告なく変更、停止、中断することができ、これにより生じる損害について一切の責任を負いません。
6. 禁止事項
利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません:
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 他の利用者または第三者の権利を侵害する行為
- 虚偽の情報を提供する行為
- 本サービスの運営を妨げる行為(システムに過大な負荷をかける行為等)
- その他、当社が不適切と判断する行為
7. 知的財産権
- 本サービス上に表示されるすべてのコンテンツ(文章、画像、動画、ロゴ、デザイン等)の著作権、商標権その他の知的財産権は、当社または正当な権利者に帰属します。
- 利用者は、当社または権利者の許可なく、これらのコンテンツを複製、転載、配布、改変、商用利用してはなりません。
8. 免責事項
- 当社は、本サービスの利用により発生した直接的または間接的な損害について、一切の責任を負いません。
- 本サービスに含まれる情報の正確性、最新性、有用性については万全を期すよう努めますが、その保証をするものではなく、利用者は自己の判断と責任で利用するものとします。
- 本サービスの利用に関連して第三者との間で生じたトラブルや紛争について、当社は一切の責任を負いません。
9. 利用停止・契約解除
- 当社は、利用者が本規約に違反した場合、またはその他当社が合理的に判断した場合には、事前の通知なく本サービスの利用停止または契約解除を行うことができます。
- 利用停止または契約解除に伴い、利用者が被った損害について、当社は一切の責任を負いません。
10. 準拠法および裁判管轄
- 本規約は日本法に準拠し、解釈されるものとします。
- 本サービスに関連して生じた一切の紛争については、[所在地]を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
11. お問い合わせ
本規約に関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いいたします。
- 連絡先: お問い合わせページ(https://targetnav.com/?page_id=97)
12. 検索結果およびデータの取り扱い
- 本サービスは、ウェブ上の公開情報(主にお問い合わせページ)を対象とした検索機能を提供します。掲載される情報は、公開情報に限定され、最新性や正確性を保証するものではありません。
- 当社は、本サービスで取得される情報の正確性、完全性、有用性について一切の保証を行いません。利用者は、これらの情報の利用に際し、自己の責任で判断するものとし、利用により生じた損害について当社は責任を負いません。
13. 本サービス特有の禁止事項
- 利用者は、本サービスを利用して取得したお問い合わせページやリンク・テキストなどの情報を、無断でのスパムメール送信、不正なマーケティング、迷惑メール禁止法に抵触する行為、嫌がらせその他不適切な目的で使用してはなりません。
- 利用者は、取得情報の利用にあたって、各種法令および個人情報保護に関する規定を遵守し、利用目的に適合する形で使用するものとします。
- 上記に違反した場合、当社は利用者に対し、警告、利用停止、契約解除等の措置を講じることができ、これにより生じた損害について一切の責任を負いません。
14. 個人情報保護とプライバシー
- 本サービスは、ウェブ上で公開されている情報を対象としておりますが、個人情報保護法その他の関連法令に基づき、個人情報の取り扱いには十分留意しています。
- 利用者が本サービスを通じて取得した個人情報については、各自の責任において適切に管理するとともに、当該情報の利用に際しては、適用される法令を遵守するものとします。
- 利用者は、本サービスで提供される情報の利用に際し、プライバシーの保護および個人情報の適正な取り扱いに努める義務を負います。
15. 自動アクセスの禁止
- 利用者は、本サービスに対して、クローラー、スクレイパー、その他の自動化ツールを使用してアクセスまたは情報の取得を行ってはなりません。ただし、当社が明示的に許可した場合はこの限りではありません。
- 大量のアクセスか検知された場合は使用に制限がかかることがあります。
16. 利用者の責任
- 利用者は、本サービスの利用により取得した情報を利用する場合、その利用方法および結果について全ての責任を負うものとします。
- 利用者が取得情報の利用により、第三者との間に紛争またはトラブルが生じた場合、当社は一切の責任を負わないものとし、利用者は自己の責任において解決するものとします。
17. 本サイトの公開している拡張機能について
- お問い合わせページの自動入力拡張機能ですが、全てのサイトで適切に自動入力を行うことは技術的に難しいため、利用者は補助的なツールとして利用すること。
- お問い合わせページの自動入力拡張機能ですが、お問い合わせページで送信ボタンを押したときにtargetnav.comに情報が送信されて登録済みのデータについて送信日時を更新するようになっていますが、様々なweb最後があり100%送信感知はできないため補助的に利用すること。本サービスで送信検知・送信日時更新ができなかったことに対してトラブルが生じた場合、当社は一切の責任を負わないものとし、利用者は自己の責任において解決するものとします。
- 上記など本サービスと本サービス公開している拡張機能についてトラブルが生じた場合、当社は一切の責任を負わないものとし、利用者は自己の責任において解決するものとします。
18. メールアドレスのオプトインについて
- 本サービスの利用規約に同意いただいた時点で、ご登録いただいたメールアドレスへの広告配信等のオプトイン同意をいただいたものとみなします。
- オプトイン(広告配信)解除は、プロフィールなどの設定画面からいつでもお手続きいただけます。
- 配信解除後は、解除手続き完了以降のメールは送信いたしません。
19. サービス停止・中断の可能性
- 当社は、以下の場合において、事前の通知なく本サービスの全部または一部を停止または中断することがあります。
・システムの保守、点検、修理を行う場合
・火災、停電、地震、天災その他の不可抗力が発生した場
・システム障害、第三者による攻撃などでサービスの提供が困難な場合
・その他当社が停止または中断を必要と判断した場合
20. 連絡先情報の公開に関する免責
- 本サービスは、ウェブ上で公開されている情報を対象としていますが、情報提供者の意図に反して情報が更新されていない場合や、誤った情報が掲載される可能性があります。
- 当社は、これらの情報に基づいて連絡先等を使用したことに起因するいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
21. 損害賠償責任の制限
- 本サービスの利用または利用不能によりユーザーに損害が生じた場合であっても、当社は当該損害の直接的かつ通常の範囲に限り、過去2か月間に当社が当該ユーザーから受領した利用料金を上限として責任を負うものとします。なお、当社に故意または重過失がある場合を除き、間接損害、特別損害、逸失利益、データの消失等については一切の責任を負いません。
22. 準拠法・裁判管轄
- 本規約の準拠法は日本法とし、本サービスに関して紛争が生じた場合、名古屋地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。